2007年7月12日
東邦大学理学部東京湾生態系研究センターでは、今年度から開始された干潟モニタリングプロジェクトなどにより、東京湾をはじめとする周辺干潟での本種の動向を継続的に観察していきます。 (文/森上需:東邦大学東京湾生態系研究センター) |
《干潟モニタリングプロジェクト》東邦大学理学部東京湾生態系研究センターが今年度から開始したプロジェクト。干潟生物の多様性をいろいろな場所で、多くの人が同じ方法で調査し、情報を共有することで、より多くの情報を得ることを目的としています。各地での自然観察会において実際に市民参加型の生物調査を行ってきた経験から、多くの人がより手軽に、そして確実に行えるように開発した統一手法による調査を継続的に東京湾周辺で行う。 |
【お問い合わせ先】 |